忍者ブログ

マインのブログ

マインが何かを気まぐれに書く日記です。

[PR]

カテゴリー:

2025/07/19(Sat)09:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

マリオのマルチプレーの本質は、ひたすら相手を邪魔すること

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/09(Sat)23:24

今日は初めてマリオWiiを二人でやりました。
なんか、あれですね、邪魔し合いますね・・・。
ジャンプしたら上にもう一人がいて踏まれて落とされるとか。
唯一の利点は、片方が死んでもまだ続くところですかね・・・。
まあ、復活してもすぐ落とされるんですけどね・・・。

そんなわけで、今日はマリオWiiをやってました。
ずりずり落とされそうになるし、下にいて邪魔されたり・・・。
お互いぶちきれそうでした。
まあ、マリオはもともと難しいですけどね・・・。
アクション苦手だし。
大分スターコイン取り逃してます。
てか、どこにあるの・・・。
ワールド3から大砲でいきなりワールド6に行きました。
うえー、むずいっす・・・。
砦で何回死んだことか・・・。
なんか、あれですね、多分一人でやったほうが早かったと思いますよ・・・。
あと、マルチならマルチの利点を生かすべきでしたね。
ヒップドロップとかちゃんと使えばもっと楽だった・・・。
ああいうやり方あるんだなーとスーパープレイを見て思いました。
奥が深いです。

そのあとは夕食を食べてテレビをだらだら見てました。
で、それからアニメをちょろちょろと。
ハガレン見てうみねこ見てエレメントハンター見て。
ハガレンは大分本質に迫るようになってきました。
ただ、4クールのアニメなので展開はちょっと遅めです。
うみねこは、バトラがいない状況でスタートしました。
前回で置いていかれたのかな?
それとも、まだいないだけなのかな?
なんにしても、今回はあのあたりがぐちゃぐちゃしそうですね・・・。
ひどいことになりそう・・・。
エレメントハンターは真相に迫るかなーと思いきや、そんなに進展がなかったり。
これって、2クール?
もう残りがないですよ?

さて、もう風呂に入りますかね。
それから録画したアニメでも見ようかなー。
昨日はひだまりを見たから、他のものを流すか。
人がいると見難いものだと困るな・・・。

拍手[0回]

PR

No.1899|Comment(0)Trackback()

がんばった

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/07(Thu)23:56

今日はそれなりにがんばったと思う。
あそこでつまずかなければもっと早く終わったと思うんだけどなー。
久しぶりにプログラムでぶちきれそうになった。

今日もお仕事です。
朝から色々実装してたんですが、
途中で変なのにぶつかりました。
リスナーが・・・。
おかげで2時間以上もぐるぐるしてました。
何も出来ない自分にものすごい怒りを覚えました。
家だったら何かを壊してたと思います。
職場の方々への対応がものすごい変だったと思います。
申し訳ありません・・・。

なんとか変なのを克服し、次へ。
どんどん実装していきました。
まあ、実装するだけならすぐ出来ます。
共通化とかうまいロジックとか考えないといけなくなるともっと時間掛かります。
共通化はちゃんとやりたいところです。
なんかうまく出来ないかなー。

で、今日は初めて一人でオフィスを出ました。
鍵をかけるとか色々あるんですが、
鍵、ちゃんとかけたよね、オレ?
なんかうろ覚え。
かけたと思うんだけど、かかってなかったらやばいことになります・・・。
明日はちょっと早めに行こうかなー。
まあ、ちょっとくらい早く行っても一番ということはないんですけどね。
かかってなかったら素直にお叱りを受けます。
それで上長とかに通報されます。

さて、そろそろ寝ますかね。
やっと最後の日だ・・・。

拍手[0回]

No.1898|Comment(0)Trackback()

終わらないっす

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/06(Wed)23:25

ああ、ぜんぜん仕事が終わらん。
まだまだやることがあります。
今日は結局昨日までやってた事できんかったし・・・。
今週はちょっと無理かな。

今日は独りじゃなかったです。
ちゃんとオフィスの電気が全部ついてたし、暖房も入ってました。
休出なんかもういやだー。

ということで、今日もお仕事です。
午前中はひたすら作業。
午後の真ん中あたりに上長に経過報告。
まだまだっす。
そのあともひたすらに作業。
今まで後回しにしてきたところをやってます。
今週中か・・・。
終わるのかね?
いや、終わらせないといけないんですけどね・・・。

で、今日は年明け1日目ということでちょっと早めにみんな帰りました。
オレはぜんぜん1日目じゃないんですけどね!
もう3日目。
帰ってきて夕食を食べて、今一息ついてるところです。

mixiのデザインがまた変わっててびっくりしました。
なんか半年に一回くらいの割合で変わりますね。
今回はデザインが選べるらしいのですが、
やるとしたら今週末ですねー。
ずっと残業なもので。

さて、今日はこの辺で。
明日もがんばらな。

拍手[0回]

No.1897|Comment(0)Trackback()

ピンチ

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/05(Tue)21:39

作業の方もピンチですが、家の本棚のほうもピンチです。
今日もマンガを3冊買ってしまいました。
昨日の3冊を含め6冊。
もう本棚に入らないんですけど・・・。
今週末は整理したほうがいいかな。

今日も出社しました。
ちょっと遅めに。
ハヤテがやってたんで七転八起☆至上主義を聞いてから家を出ました。
職場ではまた一人です。
今日もドキュメント書いてました。
死にたくなってきます。
ぜんっぜん進まなかった。
なんか行ったり来たりしてました。
だんだん書いてることもぐだぐだになってきたし。
これ先輩に見せたら全部書き直しってくらいな感じだろうな・・・。
もうイヤになってきます。
あと、途中で職場に電話かかってきたんですが、誰だったんでしょうね。
間違い電話だと思ってちょっと放置してたんですが、
なかなか切れないので取ってみたらすぐにブツって切れた。
今日はお休みだということ忘れてるんでしょかね?
でも、そのあとかかってこなかったから間違い電話だったんですかね。

まあ、いろいろあって、今日はいつもに増してブルーでした。
やっぱ、オレそんなにいる人間じゃないですよ。
迷惑かけるだけですよ。
さっさといなくなった方がいいんじゃないですかね。
とか考えてました。
ほんと、死んだほうがいいと思います。

明日からは普通に仕事です。
また今日やってた作業が遅れます。
早くこのドキュメント書くの終わらないかね・・・。
まあ、このドキュメント書き終わっても今度はプレゼンがあるわけですけどね・・・。
心が休まるのは5月くらいでしょうかね・・・。
最悪、6月末まで休めないんでしょうね・・・。

と、作業効率がいつもの10分の1くらいでした。
もちろん、定時には帰ってきました。
また古本屋によって、今度はハヤテ17、18、19を購入。
昨日もらった割引券を早速使いました。
なぜか17巻の帯が二重になってました。
何の罠?

今だから分かることだけど、今度始まるアニメと前終わったアニメのタイトルが
混じってるのが出てました。
いつもながらハヤテはやりたい放題です。
そこが面白いんですけどね。
ミクミクや、ガンダムマイスターや、ゼロや、マキバオー(と思しきもの)が出てきたり。
許可が下りたからといって大々的にムシキングやららき☆すたやらを出したり。
古いところで言えばペガサスファンタジーや宇宙のゴミを片付けるロボットのOPとか。
カバー裏では虚無の魔法が発動したりしてます。
分からないものもかなりあります。
ブライガーのOP知らないし・・・。
神と名高いOPの口上というのは、先輩がよく口にしてたあれのことですかねー。

さっき、今週分のアニメの録画予約してました。
ひだまりまたやりますねー。
楽しみです。
あとはよく分からないけどアニメっぽいのをさくさく予約しておきました。
今週の土曜日はプチ祭りです。
今まではPCで見てたんですけどね・・・。
まったく、うちのところのプロバイダときたら・・・。<注 これが正しい対応です

さて、こんなどうでもいいやつのどうでもいいブログはこの辺で終わりにします。
あとでちょっとプログラムの記事でも書こうかね。
前書いたやつを少し進展させられそうなので。

拍手[0回]

No.1895|Comment(0)Trackback()

新品で買ったばかりのマンガが古本屋に置いてあるのを見るとなんかへこむよね

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/04(Mon)21:54

ちょっとタイトルに困った。
H×H復活!
とか
初出勤が初休出・・・
とかが候補だった。

一つ一つ書きますか。
えーと、今日は初出勤でした。
ついでに初休出でした・・・。
まあ、仕方ないんですけどねー・・・、色々と・・・。
今日はオレ一人でした。
電気を一箇所だけ付けて、一人なので暖房もつけず。
昼食を買ってきたけどいつものより冷めていました。
なんか寒いです・・・。
今日はずっとドキュメント書いてました。
だんだん何書いてるか分かんなくなってくる・・・。
ああ、地球滅びないかなー。

一応、紆余曲折しながら8ページくらい書いてきました。
図がほとんどですけどね・・・。
15ページが目安だからあと3ページくらいかな。
あとは内容をそれっぽく書ければ勝てる・・・気がしなくもなくもない。
・・・、無理だな。

今日は定時に帰ってきました。
そのあと古本屋へ。
新品でオーダーしたハヤテ15巻があってちょっとへこんだ・・・。
まあ、タイトルがこれのことです。
何気にハヤテのサブタイみたいにしてみました。
ネギま28巻とハヤテ16巻を購入。
120円の割引券をもらった。
明日も出るので帰りに買ってこようかなーと。
・・・、また出ないといけないと思うと・・・。

で、帰りにハヤテ15巻を受け取り、ジャンプを買ってきました。
家に帰ってから夕食、そしてフェアリーテイルを見てました。
EDが変わった。
GO!GO!ロマンス、じゃなくなった。
OPは・・・、ずっと飛ばしてたから覚えてない・・・。

見終わったらジャンプを読み始めました。
H×H復活!!
2年ぶりくらいでしたかね・・・。
ずいぶん急いでる感がありましたけど・・・。
まさか今回の復活で終わっちゃうんじゃ・・・。
そのあとはマンガを逐次見てました。
今回のネギまは3D付録がないですね。
ちょっと残念。
話はオレが最後にマガジンで見たところでした。
うーん、以外に話し進んでないんだなー。
次にハヤテ。
読んでてMHP2Gの出た頃が懐かしくなりました。
ティガ2頭はきついっす。

さて、今日のブログはこの辺で。
明日はまた仕事です。
いや、仕事というか・・・。
まさか今週は仕事で休出とか言わないよな?

拍手[0回]

No.1894|Comment(0)Trackback()

終わった・・・

カテゴリー:1日の出来事

2010/01/03(Sun)18:28

正月休みも今日で終わりです。
本来なら明日も明後日もお休みですが、
オレはやることがあるので休出です・・・。
2日出てもぜんぜん終わる気がしないんですけど・・・。

今日は朝からガンダムXを見てました。
ようやく最後まで行きました。
ガンダムXはスパロボZでのストーリーしか知らなかったですが、
今回で大体覚えました。
そいえば、Zはクリアしてないですね・・・。
今度、Aとダブルスパロボでもやりますかね・・・。
DSもあるからトリプルも出来ますが・・・。
オレのスペックがぜんぜん足りません。

この冬、ゲームデータを集めようかなーとかちょっと思ってたんですが、
結局、アニメを見るだけで全てが終わりました。
ゲームもやってないです。
ひどいものです・・・。
こういうのがダメなんですよねー。
ゲームも作ってみたいです。
仕事ばかりやってるせいか、ぜんぜんアイデアが出ませんけど・・・。
一つ一つ、少しずつでもやっていきますか・・・。

もうあと少ししたら夕食だと思います。
食後はどうしようかなー。
弟が帰ってくるから、遊ぶ元気があったらマリオをやりますかね。
まあ、やつは録り貯めたお笑いを見始めそうだけど。
そしたら久しぶりにゲーム集めをしますかね。

拍手[0回]

No.1893|Comment(0)Trackback()

混みそうなので

カテゴリー:1日の出来事

2009/12/31(Thu)18:58

日付が変わるあたりはあけおめ関連で混みそうなので今のうちに。
今年も無事生きて終えられそうです。
来年も、どうぞよろしく。

大晦日の日記の定番どおり、今年を振り返ってみようかと。
1月:ちょっとずつ仕事に慣れてきたと思ったら別のプロジェクトに拉致られる。
2月:元いたプロジェクトが忙しいと言うことでお手伝い。
   この頃から救出、残業が続く。
3月:ダニさされが悪化。この頃から体調を崩し始める。
4月:情報処理のデータベースでぼろぼろに・・・
5月:お手伝いが終わり、本来のプロジェクトの方に戻る。
   デスクトップがご臨終。(何百GBを持って!)
6月:無線ルーターが壊れる。もういいや・・・。
7月:この頃から病院に通い始める。
8月:仕事が忙しくなり始める。
9月:サイレンを集め始める。
   病気でぶっ倒れ、1週間休む・・・。
10月:ん~、特にないかな。
11月:アニメが取れなくなる・・・・・・。
    ハヤテを集め始める。
    鼻の手術を受ける。
12月:仕事終わらねー!!

・・・、まあ、なんとも面白くないですね。
今年の反省点としてはハングリー精神というか、
なんかやってやろうという気がまったくなかったと言うことですかね。
何か制作をしたわけでもなく、資格の勉強をしたわけでもなく。
来年はもうちょっとこの辺を強化したいところです。
といっても、3月くらいまでは忙しくそれどころではないと思いますが。
早く終わらねーかな、あの作業。
あれが終わったら精神的に余裕が・・・。

と、振り返りとかはこの辺で。
今日は起きたら11時を過ぎてた。
あれ?確かちょっと前は9時だったはず・・・。
疲れてるんですかね・・・。

起きてからアニメを見ようとしたら親に捕まった。
ちょっと片付けをして、医療費をまとめてました。
軽く関数を使ってまとめるようにして見ました。
これならあのPCが苦手な親でも使いやすい・・・と思う。
日付を入力して名前を選んで金額を入れるだけ。
あとは計算用シートを見ればすぐに分かる。
こういうExcelの関数の使い方みたいなのでも載せるといいんですかね?

そのあと、ハガレンとうみねこを見てました。
特に書くことはありません。
うみねこは第1部が終了しました。
次回から新展開です。
またループするんでしょうけど。
今週はエレメントハンターが更新されていませんでした。
来週見ます。

さて、夕食までまだ時間があるな。
何をしていようか。
テキトーにプログラムでも書いてるかなー。

拍手[0回]

No.1890|Comment(0)Trackback()

1日目

カテゴリー:1日の出来事

2009/12/30(Wed)23:53

今日はちょっと遅めに起きました。
そのあとお出かけ。
古本屋に寄ったけど開店前だった。
こんなに開店遅かったっけ?

まあ、そんなわけで自転車でちょっと出かけてきました。
チャリの空気を入れたらかなり軽くなって調子がよかったです。
1時間くらいあちこち行ってました。

帰ってきてから昼食、そして遊戯王をやってました。
本当はマリオをやりたかったんですが、
なんか手が冷たくてうまく動かないので遊戯王にしました。
2時間くらいやって、だんだん飽きてきました。
相手は相変わらず神がかった引きをするし。
一番へこんだのは魔法カードしか出てこないときですね・・・。
40枚中15枚も入ってるとはいえ、最初の5枚からほとんど魔法カードとは・・・。
敵はと言うと、最初のターンで融合モンスターを出してくるし、
やっと引いたモンスターカードは取られるし、魔法はことごとく無効にされるし・・・。
3ターンで殺されました。

飽きてきたには飽きてきたんですが、そのあとも続けてました。
・・・、これ、飽きますよ。
めちゃくちゃ単調なんですもん。
他のキャラにメールを出してBPを貯めてカードを買って、またデュエルして・・・。
1シリーズ、もうコンプリートしちゃったよ。
別のデッキでも作ってみようかなー。

夕方はお買い物。
レジで並んでたらなんか聞き覚えのある曲が流れてました。
記憶をたどって、ようやくそれがシンケンジャーの曲であることを思い出しました。
1回聞いただけでも以外に覚えてるものです。

夕食後はハガレンを見てます。
今、30話くらいになったところ。
オレの記憶だと、かなり第1期とは違うなーという印象です。
見てたの最後の数話だけですけどね。

絵と、これだけなのもあれなんで、オレのブログのblogramのカテゴリランキングでも載せようかと。
blogramについてはホームページを見てください。
マインブログのカテゴリランキング(トップ5):
シャナ:11位
桂ヒナギク:19位
体調不良:20位
綾崎ハヤテ:25位
Java:65位

な、なぜシャナがこんなに上のほうにいるんだ・・・。
そんなに書いたっけ?
誰も見にきてないはずなんだけど・・・。
ハヤテのキャラが2つランクインしてます。
ハヤテは「ハヤテのごとく!」そのものもハヤテにカウントされちゃってるんで
そこそこ高いのは分かりますが、ヒナギクはなぜでしょう・・・。
ちょっとしか書いてないはず・・・。
体調不良は、まあ、そのとおりですね。
めちゃくちゃ書いてます。
この1年、本当に体調不良に悩まされてたなー・・・。
Javaは、ぐだぐだ書いてただけでとても誰かのためになってるとは思えない。
情報漏洩とか色々うるさくてですね・・・。

と、まあ、オレのブログを成分解析っぽくするとうえみたいな感じになるわけです。
もう少し下にいくとドラクエとかモンハンとかも出てきます。
まあ、ただのゲームおたアニメおたのブログですな。
ブログに検索で来る人もこれ関係のワードで来てるし。

さて、もう1話くらいハガレンを見てから寝るかな。
明日は何をしよう。

拍手[0回]

No.1889|Comment(0)Trackback()

最後でした

カテゴリー:1日の出来事

2009/12/29(Tue)23:05

今日が仕事納めでした。
年末、三が日はちゃんと休みます。
本当は4、5も休みだけど、出た方がよさげなので出ます。
あそこ、入れるかなー。

昨日はかなり帰ってくるのが遅かったです。
0時半とか久しぶりだった。
いつもより若干遅かった上、朝雨が降ってて歩きだったのが
さらに遅くなる要因となりました。
帰り道の途中、テレビ番組でやってたホラー映像が頭に浮かび、
びくびくしながら帰ってました。
チキン野郎です。
いやー、あの映像は怖いって。
あんなのに直に見た日には、寝込むかお払いに行きますって。

帰ってきたら紅白の前番見たいのがやってた。
水樹奈々さんの番見逃したよ。
そのあとの番組ではナレーターになってた。
声優に歌手にナレーター。
次はレポーターでもやるんじゃないですかね?

夕食を食べて後片付けをして風呂に入ったら1時半でした。
なので今日は眠かったです。
あれだけ残っても全然終わってないので
出社してからすぐに作業。
うむー、この部分は出来が悪い・・・。
担当者が帰ってきたらもっと分かりやすくなるように作り直してもらいところ。
まあ、オレも人の事言えませんけどねー。

がつがつバグを取ったりコーディングしたりしてたらいつの間にか定時。
今日は仕事納めなので強制定退日でした。
で、ちょっとしたパーティに出ました。
ちょっと早めに着いたのですが、先に来てた人が「待ちきれない」と言うことで
勝手にスタートしました。
始めからガツガツ食べたらすぐに満腹になりました。
人がいないとこんなに食べられるんですねー。

適度なところで切り上げて帰ってきました。
帰ってきてからは遊戯王をやってました。
相変わらずの透視能力。
そして神がかった引き。(オレはこのカードに賭ける!)
お前ら死ね!

で。
今はゆっくりしてます。
パーティ会場に移動中に先輩に確認したんですが、
「業務上で得た知識を外部に出すのは情報漏洩」と言うことで、
やっぱり外部には出せないことが判明しました。
あーあ、プログラムモチベが下がったー。
でも、「自分で作った」ならOKらしい。
うーむ、どこで使ってるとかが分からない、かつ、ソースを丸まるコピーしなければいいってこと?
見つからなければ問題ないが、何かの拍子に見つかると
色々追求されて面倒だとの事。
別にTipsとか小技的なのだったらいいじゃんと思うんだけどなー。
社会人は面倒です。
仕様がない、ゼロから作るか。
これだったら問題ない・・・はず。

明日はちょっとお出かけします。
午後はマリオでもやってようかなー。
夕方くらいからアニメを見るか。

さて、寝る前にまた遊戯王をやるか。
大分コンプリート率が上がってきたけど、こんなもんなの?

拍手[0回]

No.1888|Comment(0)Trackback()

寝不足です

カテゴリー:1日の出来事

2009/12/27(Sun)13:58

寝不足と言っても、それほど寝てないわけじゃないんですけどね。
アニマックスのサタデーナイトフィーバーで戦う司書を見てたもので
寝たのが6時。
起きたのが11時半頃。
朝寝るのはよくないですね。

えー、この頃家に帰ってくると日が変わってる、と言うことが多々ありまして、
ぜんぜん日記を書けていません。
まあ、書かなくても誰にも影響はありませんけどね。
影響があるとしたらカウンターが回らない程度です。
激しくどうでもいい。

仕事の方がやばすぎです。
ぜんっぜん、終わらない。
つーか、バグが・・・。
もうちょっとすんなり行って、今週は仕事以外の作業に全部時間を使えると思ったのに・・・。
はあ、このままだと部長さん、課長さん、先輩に怒られる・・・。
この夏から職場が変わって休出もかなりしにくくなったし。
もういややー・・・。
あれですね、複数人でプログラム組む時は結合部分から作っていくといいのかもしれませんね。
そしたらちょくちょくデバッグできますし。
各パートでデバッグが少しでもできるとバグの発見が早くなるかもです。
明日は別の人にデバッグをしてもらおう。
いや、これは二人でやったほうがいいのかな?
仕事以外の作業をさっさと片付けたい・・・。

金曜日は休出を防ぐため、いつもより長めに残業しました。
なんとか休出はなくなりましたが、
あの進捗状況だと休出した方がよかったのでは・・・。
明日も残業ですな。
最悪、徹夜で。
一人担当者がいないからかなりきつい気がする・・・。

で、ようやく昨日のお話。
特に何もやってませんよ。
昼間に遊戯王のアニメを見たので、なんか影響されて遊戯王のゲームを始めてしまったくらいです。
ちなみにGBAのGXです。
DSは動かないんで・・・。(何が動かないのかはご想像にお任せします)
まあ、あれですよ、コンピュータチートがひどいんですよ。
伏せカードを透視するなー!
あと、一つバグが。
・敵はこっちのモンスターに強奪を使う。
(強奪:敵モンスター1対のコントロールを得る。毎ターン相手のLPを1000回復)
・敵の攻撃時に月の書をカウンターで使用
(月の書:モンスター一体を裏防御表示にする)
・強奪がなぜか破壊される
・奪われたモンスターのコントロールが戻ってこない
・負けました・・・。
ちなみに、通常であれば強奪が破壊されるとモンスターは戻ってきます。
眠い中でプレイしてたので見間違いかもしれませんが・・・。

まあ、そんな土曜日でした。
金曜日の帰りが遅くて戦う司書が見れなかったのでサタデーナイトフィーバーで・・・、
と言うのが最初のお話。
昼頃起きてご飯をレンジで温めようと思ったらレンジが正常に動作しない・・・。
温度センサーが逝っちゃったっぽいです。
うえーん。
これからヤマダに買いに行くかもです。
新しいPCも欲しかったんだけどなー。
でも、セットアップする時間ないし・・・。
買うときに、フレッツ光に加入すると安くなりますが、
これやると工事の時家にいないといけないとか色々面倒で・・・。
なんていうか、家にはデフォルトでネットが使えるようになってるべきだと思います。
契約が成立したら工事なしで使えます、くらいに。
自分の家を持つとしたらそういう家にしたい。

さっきから漢字変換がひどいです。
徹夜→鉄也
工事→甲児
スパロボのやりすぎです。

さて、もうちょっとしたらヤマダに行くのかな。
まだ時間があるのなら遊戯王でもやってるか。

拍手[0回]

No.1887|Comment(0)Trackback()