忍者ブログ

マインのブログ

マインが何かを気まぐれに書く日記です。

[PR]

カテゴリー:

2025/07/27(Sun)21:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

平日も休日も

カテゴリー:1日の出来事

2008/08/02(Sat)23:57

平日だろうと休日だろうと、やつらには関係ない。
夜、ひっそりと近づき手や足にかみつく。
そんな血を吸う虫に毎夜起こされ、寝不足です。

昨日は研修クラスの飲み会に行ってきました。
まあ、いつも通りの飲み会ですな。
飲み会に行くため、定時後にやるべき作業を3つ、速攻で終わらせました。
週報が適当すぎたかな?

飲み会ではジョジョの話が出たり名古屋の話が出たりしました。
だんだん出来上がってくるとグループも分散してきて、
オレのところは温度が低かった。
他のところは幾度も乾杯したり、コップを使わずビンでいったり。

そんなこんなで1時間以上延長して終了。
帰ってきてからはスパロボ。
うーん、敵が弱い。
ボス3連戦に比べて、めちゃくちゃ難易度が低い。
気付いたら今日になってたので寝ました。

4時ごろ、蚊に起こされ、それから1時間位してまた寝ました。
途中起こされたせいか、なんか寝ても寝たりない感じ・・・。
まったく、やめてほしいものだね。

10時ごろ起きてからはMHP2G。
キリンを狩ってレイアを狩りました。
そこそこの素材が手に入りましたが、
まだ武器を作れる段階ではない様子。
色んなの作って強化しないといいのは手に入りませんな。

午後からはスパロボ。
敵が多いだけで難易度は低め。
Wも参入し、HPが8万くらいのだったら2ターンもあれば余裕でやれる。
主人公機の改造は終わったから、他のやつの改造を始めてます。
今考えてるのはドラゴンガンダム、ゴッドガンダム、ゼロ、死神。
全部リアル系のガンダムです。
Gガンと死神はフライトモジュールでもつけてやれば結構いい働きをします。

夕食前にゲームをやめました。
それからアニメの整理。
5枚ほどDVDを焼きました。
で、2枚焼きミスした・・・。
5枚も焼いたので約20GB空きました。
まあ、この空いた分はもう埋まってますがね・・・。
後24時間もしたら完了するだろう。

夕食後はBLEACHを見始めました。
いえね、他にも見たいアニメはいっぱいあるですよ?
ただね、家族がいても見れるアニメっていったら格闘ものとか
ロボットものとかくらいなんですよ。
十二国記のようなものでOKですが、
見直すのは後回しにしようかと・・・。

先ほど、ジャンプの話でアニメになってる最終話まで見ました。
最後のファイルがなんか音ずれしてたので取り直してます。
それでアニメオリジナルストーリーの1話目を見ました。
どうも、今ジャンプでやってるのが一区切りついた後のお話だそうで。
どうりで織姫が無事なわけです。
石田の振り回されっぷりもアモールもアニメでは見れませんでした。
残念無念また来週。

今から風呂に入ってまたBLEACHでも見ようと思います。
でも眠いしな・・・。
風呂から上がってから考えよう。

拍手[0回]

PR

No.1521|Comment(0)Trackback()

死の宣告

カテゴリー:1日の出来事

2008/08/01(Fri)00:02

明日の帰りに死の宣告を受けることになりそうです。
まあ、回避方法は色々ありますがね。

今日は演習でした。
目が痛い・・・。
頭がくらくらする・・・。
同じようなものが不規則に並んでるのをみると疲れてきます。

と、まあ、今日はずっとこんな感じ。
よく分からないと思うけど。
最後の方にPCの設定をいじって終了。

定時後、ちょっと話し合いがあったのですが、
上司から呼び出しがあったので職場に。
時間が結構かかった。
でも、大きな問題ではなくて助かった。
帰り際に上司に呼び止められ、明日も来てほしいとのこと。
何でもPCの悪いソフト(Winnyとか)駆除のお達しがあるとか。
とうとう死の宣告が来たか。
が、まあ、自宅のPCをチェックすればいいんでしょ?
自宅の。
ふふふ。
どうやって調べるのかが分かればこれが引っかかるか分かるんだけどな。
まあ、これならいったん消してもすぐに入れられる。
こっちはちょっと問題だけどね・・・。

帰宅してから夕食を食べ、それからスパロボ。
ようやくデビルガンダムを倒した・・・。
HPが12万でHP回復(小)。
回避、防御もそこそこある。
3回目のボス戦なのでSPもほとんどなし。
シャッフル同盟の最大攻撃をENを回復しながら攻撃すること2日(リアルタイム)。
ようやく撃破出来ました。
やっぱあのラブラブ拳はどう見てもラブラブではないよなー。
最後のハートだけじゃね?

今は主人公がやっと復帰し、戦力も元に戻りました。
そして主人公の正体が語られ・・・。

あともう少しやってから寝ようと思います。
明日からはコーディングには入れそう。
ようやくオレのフィールドに入ったか。
まあ、そこそこやって行きますよ。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.1520|Comment(0)Trackback()

小休止

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/30(Wed)23:32

今日は演習はなく、講義を聞いてるだけでした。
昨日まではずっと演習課題に追われてたので、
小休止といったところでしょうか。

今朝は普通に寝坊した。
起きたら出かける準備をする時間だった。
二度寝がいけなかったね。
夜に雨が降ったせいか、涼しくてついつい寝ちゃいました。

ちょっと時間がやばかったので朝食を抜いて会社へ。
着いてから昨日提出したものにミスがあることが判明。
手書きのフローチャートを電子化して用意しておきました。

で、講義開始。
・・・。
普通に眠くなる。
と言うか、いったん落ちた。

昼食は久しぶりに食堂で食べた。
余裕があるってすばらしいね。

昼食後はまた講義。
今回はフリスクを投入しがんばりました。
が、それでも眠いときは眠くなるもの・・・。
途中うとうととしてしまった。

定時1時間前には講義が終了し、昨日の内部設計の詰めに入りました。
まあ、うちの班は終わってたので次の工程の準備をしてましたが。
うちの班はなぜか笑いが絶えません。
回りからうざいと思われてると思います。
まあ、でもこんな班なんで。
一応真面目に作業はしてるんですよ?
詰めは甘いですけど。

定時後、会社でやる夏祭りの手伝いのミーティング。
うちの課でちょっとした食べ物を配る予定です。
で、今日はその役割決め。
オレはフライドポテト確保役になりました。
当日マックに行って買ってきます。
そこそこの量を買うから変な目で見られるかも・・・。
本当はスーパーで冷凍のものを買いたかったんですけど、
当日はレンジが使えるかわからない&
使えるとしてもとても混むので間に合わないかも、と言うことでマックで購入となりました。
さっき調べたらLで大体300円くらいとか。
明日報告してきますかね。

会議後はeラーニングをやってました。
明日までのものが2つあったのでさっさと終わらせました。
テストではなかなか勘が働いた。
テストは実力じゃなくて勘を試すものだと思いました。

帰ってきてから夕食を食べて、それからスパロボ。
むー、だんだんステージ攻略時間が長くなってきた・・・。
ようやくGガンも大詰め。
デビルガンダムのコアを出しました。
ボスも3匹目なのでかなり疲弊してます。
ENを回復させたら熱血とかコンボとかで一気に畳み掛けますかね。

と言うわけで、またゲームに戻ります。
もう明日で7月も最後なんですね・・・。

拍手[0回]

No.1519|Comment(0)Trackback()

どうにかなるもの

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/29(Tue)23:29

昨日まで、と言うか今朝までそれなりに作業が遅れてたけど、
今日終わってみたら予定通りに作業が終わってた。
意外にどうにかなるものですね。
まあ、結構残業しましたからな・・・。

今朝はなんかめちゃくちゃ眠かった。
会社行く気がなくなるくらい眠かった。
会社に着いてから昨日の作業の続き。
みんなを待たせてしまったので速攻で仕上げて、
みんなで見直し。
色々指摘して、指摘され、昼には一応完成。

午後に入りレビュー。
めっちゃ説明した。
ホワイトボードを使ってこのパターン、あのパターン、と分けて書いたり、
プログラムにしたときのコードを書いたり、と色々書きまくって説明しました。
ちゃんと納得してもらえました。
特に変な指摘(アルゴリズムや考え方が間違ってるみたいなの)はなかった。
よかった。
ただ、ビミョーに抜けてるところがあったので微調整をして提出。
終わってみると遅れてたはずなのに予定通りに作業が終了してた。
ちなみに、今日のところで予定通りに終わったのはうちの班が最初だった。
なので残業はなし。

しかし、オレは残って作業をしてました。
先輩に言われてたe-ラーニングをやり忘れてたんで・・・。
基本的にPC上でやるんですが、
何でこういう画面だと目がすぐ疲れるんだろう。
ゲームやってるときはぜんぜん平気なのに・・・。
で、一通りテキスト(オンライン)を読み終わったら疲れたのでテストは後回し。
明日やりますよ・・・。

帰ってきて夕食。
食後はスパロボ。
主人公がいなくなったからステージクリアするのに時間がかかる・・・。
Gガンを強化してなかったらもっと時間かかってただろうな。
ドラゴンガンダムとゴッドガンダムにはかんばってもらおう。

明日はレビューの準備もレビューのないので余裕があります。
やっと昼休みに作業することから解放される。
明日の昼食は何を食べようかな。

今から寝るまでまたスパロボをやろうと思います。
大分Gガンのストーリーが変わってますな。
原作を知ってると、ああ、そこそうなるんだ、と思うことでしょう。
ラブラブ拳をぶっ放すのかね。

ま、そういうわけで、今日はここまで。

拍手[0回]

No.1518|Comment(0)Trackback()

残業

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/28(Mon)23:03

まあ、時間的には残業に当たるのかな?
定時後、約1時間半残ってました。
課題が終わらんのよ・・・。

今日も朝から課題に取り掛かってました。
うえー、仕様書が・・・。
オレの担当の機能は後回しということで、
他の部分のサポートをしてました。

それなりに見直しの時間を取ったのですが、
それでもミスはあるものです。
てか、これ前話し合ったのにすっかり忘れてたよ・・・。
2度手間ですみません。
レビューの最後にうちの担当の機能について意見をもらいました。
うーむ、またこの考え方をしてしまったか・・・。
データをいったん整理、処理してからそれを使う、という
やり方にいい加減になれないとな・・・。
どうしても処理しながら使うことにとらわれすぎてる・・・。
この辺は慣れか?

レビュー後は担当の機能のフローチャートを書いてました。
書くことが多い・・・。
途中、プログラムの仕様に引っかかり、作業を中断してしまった。
なんとか解読し、実装の方法を見つけるも、もう定時までわずか・・・。
時間もないので残って作業をしてました。
試行錯誤の末、ようやくそれっぽいのが完成。
そのあとみんなぐったりしてたので解散しました。

オレは今日やったところでもう少しいい方法があることが分かったので
家に持ち帰って(と言っても頭の中にあるものですが)作業を続行。
夕食後、ようやくそれっぽく出来上がりました。
明日みんなの意見を聞いて、直すところを直してレビューに殴りこみです。
どうなるんだろね。

アニメ収集の方は小康状態です。
そんなに集まってない。
でも、集めるものはいっぱいある。
最近eMuleの調子が悪いんよね。
まあ、1カ月おきぐらいにあるから気にしてないけど。
RAWの方は相も変わらず少なくなってますね。
みんなmp4とかだからエンコードに時間がかかる。
コーデックと解像度は合わせてほしいものです。
同じ作品でもSDだったりHDだったりFDだったりして大変。

今からスパロボをやってから寝ようと思います。
明日は上司にメールを送らんとまずいよな・・・。
今日も職場に顔出せてないし・・・。
明日は行くべきだろう、きっと。

拍手[0回]

No.1517|Comment(0)Trackback()

また1週間が始まる

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/27(Sun)23:18

明日は月曜日。
またほとんど同じ1週間が始まります。
こうやって一生が終わるんですかね・・・。

昨日は大学のころの友人と飲み会。
みんな変わってませんな。
まあ、まだ半年くらいですからそんなに変わることはあまりないでしょうけどね。
みんなの話を聞いてて、どこの会社も同じ業界ならそれほど変わりませんな。
中には変わった作業内容のところもありましたが・・・。
飲みのあとはボーリング。
会社のボーリング大会より全然いいスコアだった。

で、ちょっと遅めに帰ってきました。
それからMHP2G。
フルフルにやられました・・・。
あと少しだったのに。
回避が間に合わなかった。

それからスパロボに移ってストーリーを進めてました。
敵がうぜー・・・。
なぜにこうも四面楚歌な状況なんだろうね。
いつものことだけど。
せめて第三勢力と敵勢力はつぶしあってほしいわ。

そのあと寝て、起きたのが10時過ぎ。
なんか体がだるい・・・。
暑いせいかね・・・。

そんなこんなで夜までゲーム。
スパロボは1話クリアするのに1時間くらいかかります。
その辺の雑魚でもHPが10000超えるとかやめてほしい。
疲れる・・・。
敵さんはもっと自重してほしいものです。

夕食を食べたあとはアニメをDVDに焼いてました。
と、同時に音楽のエンコードもしてました。
アニメは大体エンコードが終わった。
まあ、あるにはあるんですけどね。
一段落付いた、といったところでしょうか。

今はスパロボ中。
敵が無駄にタフくて困ってます。
てか、こいつら避けすぎ。
時間かかるわー。

明日はちょっと大変な日。
でも、乗り切ればそこそこ楽になるはず。
休み時間も作業しないとね。

さて、いつになったらこいつらを片付けられるかな。

拍手[0回]

No.1516|Comment(0)Trackback()

暑いですね・・・

カテゴリー:amembo更新情報

2008/07/27(Sun)20:59

削除:
BUS GAMER
ななついろドロップス
最終試験くじら
インタールード
モノノ怪
SHUFFLE! MEMORIES
絶対少年


追加:
-音楽
スレイヤーズ REVOLUTION OPED
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ OP
アリソンとリリア ED
ブラスレイター OP2

拍手[0回]

No.1515|Comment(0)Trackback()

飲み会

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/26(Sat)14:52

今日は大学の友人と飲み会です。
就職してから会うのは初ですかね。
ちょっと早めに行ってMHP2Gのダウンロードデータを落としてこようと思います。

昨日の研修はまあまあだった。
ようやく仕様が決まり、内部設計に。
あとは頭の中にある処理を書くだけ。
やっと山を越えた感じ。

定時後、職場に戻り夏休み中の連絡先を聞かれました。
そのときに知ったんですが、前半と後半のある夏休みで
オレは後半に割り当てられてました。
えと、オレ前半にしてほしいといったはずなんですが・・・。
上司に確認したところ、情報伝達がうまくいってなかったとか。
で、上司を始め、先輩もみんな後半に取るので
夏休み明けにオレが何も出来なくなるといった状態に・・・。
今この辺の調整をしてもらってるんですが、どうなるのやら。

そのあとはボーリング大会でした。
スコアは、まあ、特別悪いわけではなかったけど
内容はひどいものだった。
まっすぐ投げられねー。
安定もしてないし。
もうちょっとあれだね、落ち着いて投げられるといいね。
2ゲーム目は各フレームごとにミッションが与えられ、それをこなさないといけません。
ストライク出しちゃだめとか助走なしで投げるとか。
みんなひどかった。

帰ってきてからはアニメ収集とエンコード。
む、容量が・・・。
早くDVDに焼かないと・・・。
あと10枚くらい焼いたら余裕ができるかな?
他にも色々取りたいんだけどな。

今日は朝からゲーム。
MHP2Gをやったりスパロボをやったり。
どちらもそんなに進んでない。

あと1時間くらいしたら家を出ようと思います。
まあ、そんなに早く出なくてもいいんですけどね、
今日も暑いのでゆっくり行こうかと。

拍手[0回]

No.1514|Comment(0)Trackback()

今度は・・・

カテゴリー:1日の出来事

2008/07/24(Thu)23:48

今度は地震に起こされた。
まあ、寝付けなかったのもあるわけですが。
ねみー。

起きるちょっと前に変な夢を見た。
よく覚えてないが、何はともあれ変な夢だった。
なんか珍しい人が出てたような??

今日の研修もレビュー。
3つある機能のうち、オレが担当じゃない2つはそこそこいい感じに終了。
オレの担当のところでめっちゃぐずった。
結構コアな話をしてたせいか、他のメンバーは置いてかれてた。
まあ、ここはねー・・・。

レビュー後、修正をぐだぐだっと。
昼食を抜きにしたのでまずは休憩。
そしたら集中力が切れた。

休憩後はちょっと処理スピードがダウン。
定時前になりようやく気分が乗ってきたので作業を続行。
そしたらまた定時を過ぎました。
む・・・。
もうちょっと手際よくやりたいですね。
ひとまず、明日の午前中に外部設計の全て終わらせて、午後から内部設計に入ることに。

帰ってきてからはアニメ収集と音楽のエンコード。
さすがに容量がなくなってきたので音楽の整理をしてました。
まだまだあるな・・・。
HDがもう1個ほしいね。
と、こんなこと言ってたらいくらあっても足りないんですけど。

食後はスパロボ。
敵がタフい、硬い。
いくら弱い武器だからといって、グレートマジンガーの攻撃で10しか食らわないとは・・・。
結構平均的に改造していった方がいいんですかね・・・。
作品を絞らないとな・・・。

明日はボーリング大会。
定時になったら速攻で会場に向かわないと間に合わないが、
定時に退社できるだろうか・・・。
明日のがんばり次第ですな。
ぶっちゃけ、もう休憩とかしてる余裕はない。

さて、マンガでも読んでから寝ますか。

拍手[0回]

No.1513|Comment(0)Trackback()

容量がやばす

カテゴリー:amembo更新情報

2008/07/24(Thu)21:37

削除:
シグルイ
撲殺天使ドクロちゃん1&2
ぼくらの
彼氏彼女の事情


追加:
-アニメ
スクールランブル三学期(25話スタート)

-音楽
ひだまりスケッチ×365 OP
S・A OP2&ED2
セキレイ OPED

拍手[0回]

No.1512|Comment(0)Trackback()