忍者ブログ

マインのブログ

マインが何かを気まぐれに書く日記です。

[PR]

カテゴリー:

2024/03/29(Fri)13:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

修羅場?

カテゴリー:1日の出来事

2008/02/12(Tue)22:47

プレゼン3日前。
修羅場のはずです。
が、オレは意外にまったりしてます。

今日はバイトを休みました。
しかしそれにしても寝すぎた。
8時間以上寝てしまったよ。
もうちょっと時間調整をしないとね。

まあ、そんなわけで、起きてからちょっとアニメを見て昼前に学校へ。
昼食を食べたら研究室でスライドの微調整。
先生に見てもらったわけでないのでなんとも言えないけど
それなりにできたはず。
なので独り言で時間を計ってみた。
約7分。
これにデモで3,4分かかる予定。
なのでトータル10分ちょっと。
ぎりぎりだね。
しかも結構早口だったからね。
本番はそんなにうまくいかないよ。
しかしこれ以上どこを削れと?
もうちょっとプログラム的なところを削りますかね。
かなり削ったんだけどなー。

で、そのあとなんかやる気がなくなったのでFFTA2の情報を作ってました。
いやー、前HPにあげたものは大分間違いがありますな。
なので結構修正。
次に装備情報を出力する処理をつけてました。
今はこんな感じ。
名前 価格 100
攻撃 20 防御 0 魔攻 0 魔防 0
移動 0 ジャンプ 0 回避 0 スピード 0
アビリティ アビリティ(ジョブ)
アビリティ(ジョブ)
説明 説明がここにくる
ジョブ 装備可能ジョブがずらーと
価格とか攻撃とかの部分は背景色をつけようかなーと思ったり。
他にいいレイアウトが思いつかんのよね。
どうしましょ。
誰かいいレイアウトがあったら教えてください。
あと、オレとバカなことをやる人がいたらいいな。
他にも情報集めたいのがいっぱいあるし。

と、まあ、本番直前にこんなことをやってたわけですが、
時間になったので夕食へ。
そのあと部の会議。
今回は前回決めきれなかったことを決めるだけだったのですぐ終わりました。
会議後はプロジェクトでの会議。
今回オレは後輩のRPGに使うデータのエディターの監督っぽいことをやることになりました。
Cでもいいんですが、Javaのほうが早いということでこっちに。
SwingだけじゃなくてJavaも少しだけ教えていこうかと。
そんな感じ。
多分ちゃんと組み始めるのは来週かな。
今週やってもいいけどそうすると死亡フラグだと思う。

今週の金曜の10時15分がオレの一番ヤバイ時間の開始で、
30分には白くなっていると思います。
変な質問が来なければいけると思う。
オレのやってることが新しい手法の提案と簡単な実装だったので
それほど面白くありません。
面白くなるとしたらオレの後です。
なのでそんなに人が来ないと・・・、思う、というか望む。
もう誰も来るな。

家に帰ってきてからはアニメ収集。
うーん、アリアとハヤテがSDしか落ちてないよ。
ハヤテは別ソースで補完してあるからいいとして、
アリアは今まで全部HQで揃えてるからHQにしたいところ。
明日になったら上がるかな。
まあ、待ってみよう。

今からBURN-UP SCRAMBLEを見ようと思います。
これにくぎみーが出てくるのですが、最初は全然気が付かなかった。
が、「今から行く」とか銃を向けながら言うとシャナという気がして、
エンディングの時の声(多分彼女だと思う)はルイズという感じがして
本人であることを改めて確認しました。
BURN-UPはこれの他にOVA,W,EXCESSが出てるのですが、
全て主人公は同じです。(ちょっとOVAがあやしい)
登場人物のほとんど同じです。
もちろん、作られた時期が違うので絵が違うし声優も違います。
が、設定がまったく違う。
WとEXCESSはほとんど同じでしたね。
SCRAMBLEはそれまでのとは完全に違っていてびっくりしました。
普通にフルネームは同じなのにキャラが違います。
あの危ない人が霧香風におとなしくクールな感じなってたよ。
ちなみに主人公は次回予告に自分の名前をネタにしてました。

まあ、こんなオタクな話はここまで。
あと4話くらいで終わるはず。
明日はちょっと早めに出かけよう。
いつになったらプレゼンのリハがあるのだろうか?
やるよ、と聞いてもうすでに3週間以上。
何の連絡もなし。
ま、いつものことか。

拍手[0回]

PR

No.1287|Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :