昨日は精神状態が悪い中エントリーとかしてしまいました。
家に帰るのはかなり遅くなりそうです。
バイト関係者の皆様、手伝えなくて申し訳ありません。
今日はまた説明会に行ってきました。
なんか新しい会社でうちらの代が第1期生に当たるそうです。
どうも事業内容は俺向き、というわけではありませんでした。
どちらかといえばバイト先のBS2メンバー向きのようなウェブ関係が主でした。
しかし興味を持ちました。
社長さんの会社説明が本人曰くまた長引き、そのあと小休憩を挟んで先輩方との座談会に。
そのとき飲み物が出ました。
さらになんとお菓子まで出ました。
こんな会社、今まで見たことがない・・・。
でたのがチョコだったので俺は手をつけずじまいでした。
そしてこの座談会で隣に座ってる人の志望動機がすごかった。
「最近社会に一番貢献し変化があるのはIT関連だと思います。
そうのような分野で私は後世に残せるような仕事をしたいと思います。」
みたいなことを言ってました。
すごすぎだろ。
俺なんかコンピュータが好き、というだけだぞ?
まあ、そんな感じで雑談をして時間になったので座談会終了。
そのあと人事の人から就活のアドバイスとして
「業界志望動機はしっかりと考えて置くように。なんとなくIT業界、というだけではダメ」
とのこと。
志望動機はある程度しっかり考えておきましょう。
また小休憩を挟んでとうとう来てしまいましたよ、試験の時間が。
今まで試験でいい点取れてないんですよ。
まあ、今回もどうせ漢字とかぼろぼろで計算も時間がなくて終わるんだろ、と思ってました、問題を配られるまでは。
しかし、問題冊子のトップページの例題を見てみると、なんか感じが違ったんです。
こ、これは・・・。
第1部 規則性判別。
CAB&GABか?そうなのか??
ま、まあ、漢字とか一般常識とかよりはましですが、これはこれで動揺しました。
前半:お、これくらいなら結構いけるかも
中盤:うーん、これはこうなってて・・・
後半:・・・、ん?
と、まあ、これでどんな感じだったか分かってください。
第2部は図形規則でした。
例えば4枚の絵があり左から四角が時計回りに回っていて、5枚目の絵はどれか、というようなやつ。
これも第1部と同じ感じになりました。
分からないものは分からないものです。
第3部は簡単な計算問題。
これは、まあ、普通だったかな。
ちょいと計算ミス、というか問題を読み間違えたりしましたが、これくらいならまだどうにかなるでしょう。
総合的には出来ていて7割というとこでしょうか。
このテストの怖いところは間違えると点数がマイナスされるということ。
勘で書くな、ということですな。
テスト終了後アンケートを書いてテストとともに机に置いて受付の人に挨拶をして帰りました。
問題冊子の上のほうに「情報処理適正試験」と書かれてましたが、もしこのテストの点数が悪いと
情報処理の適正がないってことに近いんですかね?
もしそうだとしたらへこむな・・・。
これから夕食を食べてからまた遊ぼう。
明日はESを書かないとな。
[0回]
PR