今日は2限から授業でした。
しかし、Sの授業なので早めに登校しました。
前回は酢味噌文庫の製作に失敗しましたが、
今日は文字化けも画像崩れもなく印刷できました。
今回はSRRPGを31話から90話まで。
これだけあれば1時間半は持つでしょ。
しかし、当のSは時間になっても現れず。
なんか今日はないみたいな話が流れ始めました。
いや、前回もそんなことをテキトーに言ってた気がしますが、
まさかそのとおりとは。
ちゃんと連絡のメールくらい出せよ、スパム出さないでさ。
酢味噌文庫は部室に置き自分はパワポケの攻略本を買いに行きました。
いやー、こんなイベントの進め方ですか。
これ、少しでも間違えると真のエンディングが見れないじゃないですか。
攻略本無しで見れた人がいたら、その人はすごいか馬鹿です。
それからいろんな人がいますね。
某I君のように○○好きな男から電波な少女やら
いわゆるツンデレっぽい子から純粋だけど変な世界に引き込まれる少年やら。
他にもいろいろ。
全部イベント見てみたいけど、どれだけかかるんだよ。
そのあと久しぶりにshadeをやってました。
これで一応2個できたわけだ。
さて、あと1個。あれ、できるのかな・・・。
それともネタに走ったほうがいいかな。
で、そのあと放課後がガイダンスでした。
途中寝てました。
あまり面白い話は聞けなかったです。
帰ってきて少しするとメールが来ました。
そのメールは
From: M. H.
なんかJavaサーバーの調子が悪いです。
今度の月曜に来てください。
・・・ハァ?
これ以上変なタスク入れるなよ。
さすがHだ。
まったく、前2回も動いたんだからそれ以降も動くだろうがよ。
それぐらい自分でやれよ。
くそが。
あの夢が今まさに現実になろうとしている。
誰か、助けてくれ・・・。
家に帰ってから少し攻略本を見てそのあとハウルの動く城を見てました。
最後のほうがちょっとはてなでしたが、ストーリー的にはいいほうかな。
まあ、ジブリですから某アニメのような終わり方ではなくて助かりました。
さて、今週末はちょっと遊びをやめてshadeをやらないと。
そういえば今度の月曜はプレゼンだ。カンペ作らないと。
それからキリ番がきたような。次の日記にします。確かシゲ君だったような?
[0回]
PR