忍者ブログ

マインのブログ

マインが何かを気まぐれに書く日記です。

[PR]

カテゴリー:

2024/04/20(Sat)16:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

無理でした・・・

カテゴリー:ゲームとか

2016/05/11(Wed)23:01

最後に書いたブログがいつかも分からないくらい久しぶりに書きます。

えと、マジック・デュエルズをやりたいと思ってたのですが、プラットフォームがiPad・iPhone、PC(Steam提供)、XBoxOneと、
いずれも自分が持っていないものでした。
iPadやXBoxは買わないといけないですが、Steamなら無料だし、ダウンロードしてユーザー登録すればできるので、Steamを入れてみました。
あ、「マジック・デュエルズって何?」という方は、下記を見てください。
http://magic.wizards.com/ja/content/magic-duels

で、さっそくマジック・デュエルズをインストールしたのですが、起動しても画面が真っ黒で何も表示されない・・・。
音は聞こえるので起動はできると思います。
そこでマジック・デュエルズのFAQを見たらグラフィックドライバあたりが怪しそうということでした。
またか(別のゲームでもこのあたりが問題で断念してます・・・)と思いながら、いろいろ調べてました。

別のゲームのときに確認したのですが、念のため、自分はNECのノートPCなので、NECのところでドライバの最新版がないか見てみたのですが、
提供されている最新版は既に入ってました。
インテルのドライバダウンロードページを見てみると、NECのページにあるものよりも新しいのがあるのですが、自分のPCに入ってるのは
ベンダが提供しているもので新しいのを入れられなかったような気がしたので、この辺はスルーしました。

そのあとも、DirectX診断ツールとかグラフィック/メディア コントロールパネル(インテル提供の奴)の設定をいじったりしたのですが、
マジック・デュエルズが落ちるようになることはあっても、改善はしませんでした。
で、いろいろ見ていたらグラフィック/メディア コントロールパネルに気になる表示が。
DirectX Version: 10.0

これって、DirectX 10にしか対応してないってこと?
あれ?マジック・デュエルズってDirectX 11に対応したやつじゃないとだめじゃなかったっけと思ってダウンロードページを
見てみたら・・・。
グラフィック: 512MB DirectX 11.0 compatible video card with Pixelshader 3.0 support

うん、見事にシステム要件満たしてないっすね!
ということで、せっかくSteam入れたのにプレイできませんでした。
あーあーあー・・・。
ドライバとかその辺の事よく分かってないのですが、ドライバ更新してもプレイできる保証がないので、これ以上は特に何もやりません。
このPCももう4年かそれ以上使ってるっぽいので新しいのにしても良いのかもしれませんが、PCかえるといろいろ面倒なんですよね・・・。
お金かかるし(当たり前)。
しかも今PC買うとWindows10になると思うので、マジック・デュエルズがWindows 10に対応してないので結局できない可能性も・・・。
買うとしたらiPadですかね、タブレット持ってないので。

マジック・デュエルズがAndroidとかPS3に対応してくれればいいんですけど。

拍手[0回]

PR

No.2194|Comment(0)Trackback

Lunascape6.9.7で改善!

カテゴリー:1日の出来事

2015/06/05(Fri)00:03

今日は疲れてるからすぐ寝る予定でしたけど、これは書かないと。

えと、ちょっと前にLunascape6.9.6の調子が悪いという記事を書きました。
どんなのかは下を見てください。
http://walla48.blog.shinobi.jp/1%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B/lunascape%E3%81%AE%E8%AA%BF%E5%AD%90%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84

で、今日帰ってきて、なんとなーくアップデートを確認してみたら6.9.7がリリースされてました。
早速アップデートして、調子悪いときの動作を確認。
ニコニコ動画は・・・、よし見れる。
新しいタブを開いたあとのCtrl+→or←は・・・、ちゃんとタブが切り替わる。
じゃあ、新しいタブを開いた後の右クリック+ホイールは・・・、よし、ちゃんとタブが切り替わって再読み込みとか閉じたりとかはしない。

お、これはオレがブログに書いたのは全部直ったんじゃないですかね!?
これでネットサーフィンが楽になります。よかたよかた。

ただ、Tridentはインプロセスモードとかアウトプロセスモード(シングル)が選べるようになったらしいのですが、
しょーじき、どう違うのか、メリット/デメリットはなんなのかが分かりませんでした。
今はインプロセスモードなんですが、Tridentの別プロセス化の前のように、Luna.exeだけが起動するようです。
ということは、アウトプロセスモードは6.9.6のようにlstrident.exeが出来るのかな?(試してません)
それぞれどういうメリット/デメリットがあるのかわからないから、選択する判断材料がありません。
あと、アウトプロセスのシングルって何?シングルコア?
こういう情報がすぐに出てくるといいんですけどね。

拍手[0回]

No.2193|Comment(0)Trackback

Lunascapeの調子が悪い

カテゴリー:1日の出来事

2015/05/27(Wed)21:21

本当は、報告した方が良いのかもだけど、ちゃんとまとまってないんで。
というか、面倒なんで。

最近Lunascapeの調子悪いです。
6.9.4か5あたりでマウスジェスチャーが効かなくなったのが6.9.6で直りましたが、他にも怪しい動きします。
あ、ちなみにTridentで、IEは11、OSはWindows 7 Home x64(SP1)です。

自分は以下のような設定をしています。(デフォルトかな?)
・リンク上で左クリックと右クリック同時押しでリンクを別タブで開く
・右クリックを押しながら上ホイールで左のタブを表示
・右クリックを押しながら下ホイールで右のタブを表示
・マウスジェスチャーで上にしたらページを更新
・マウスジェスチャーで下にしたらタブを閉じる
あと、もともとなのかはわかりませんが、Ctrl+←で左のタブの表示、Ctrl+→で右のタブの表示となります。

が、あるページ(どこか特定のページというわけではなさそう)で、そのページ内のリンク上で左クリック+右クリックで陸先をを別タブで表示したあと、以下のような状態となります。
・Ctrl+←やCtrl+→が効かなくなる
 →新しいタブにフォーカスが当たってないのか、一度ページ内をクリックするとできるようになる
・右クリック押しながら上ホイールして左のタブを表示すると、そのタブが閉じることがある
 →マウスジェスチャーの下が働いてる??
・右クリック押しながら下ホイールして右のタブを表示すると、そのタブが更新されることがある
 →マウスジェスチャーの上が働いてる??

で、今日、急にニコニコ動画のページを開くとフリーズするようになりました。
Tridentの別プロセス化により追加されたと思われるlstrident.exeがCPU1個を使い切り、うんともすんとも言わなくなります。
このとき、Luna.exeのプロセスを終了させちゃうとlstrident.exeが残りっぱになるので、Luna.exeからプロセスツリーを終了させるか、lstrident.exeも終了させないといけないようです。
Flash広告を読み込んだあたりでフリーズするようになったような気がしますが、ちょっと前のFlashの更新が関係してるのかな?
ちなみにIE11ではちゃんと表示されてる。

バグレポートを見ると、特定のページでフリーズしたりする人がいるらしく、今は6.9.7で修正予定だとか。
この記事を書いてる時点ではまだ6.9.7は出てないですけど、ずっと使ってるので早く直ってくれるとうれしいです。
次で上の挙動が直ってなかったら・・・、ちゃんとまとめて報告ですかね。
報告って、なんか緊張するんですよね。
オレが間違ってるんじゃないかとか、気のせいなんじゃないとか、オレの使い方がおかしんじゃないかとか。


追記。
なんか、Flashとか関係なさそうな気がしてきました。
で、中途半端にニコニコ動画が開けてしまうと、フリーズ→Lunascape強制終了→Lunascape起動→強制終了前のページを開く→ニコニコ動画が開く→フリーズ→・・・
となりました・・・・・・・。
自分は、lstrident.exeを終了させたら次回起動時に前回のページが開かなくなったのでなんとかなりました。
セーフモードの起動方法を覚えておかないと。

拍手[0回]

No.2192|Comment(0)Trackback

レジェンド オブ レガシーが来週発売

カテゴリー:ゲームとか

2015/01/15(Thu)20:59

最近MH4Gばかりやってるんですが、G★2に到達した時点でソロ(正確にはマイン自身の腕)に限界を感じてきてマンネリ気味のマインです。
MH4Gを買ってから随分とゲームを買っていませんでした。
しかし、ファミ通を見てすぐに気になったゲーム、レジェンド オブ レガシーがとうとう来週の1/22発売です!
いやー、今から楽しみです。
(どうでもいいことですけど、「レジェンド オブ レガシー」って、なんて略せばいいんですかね?LoL?)

どんなゲームかは、公式ホームページやTwitter、あとはこれらからリンクされている各ゲーム紹介記事やムービーを見ていただいた方が良いと思います(一番のおすすめはファミ通feat.の2014年12月号のアーカイブの紹介映像)。
オレが受けた印象は、「サガみたい」につきますかね。

正直に言うと、サガシリーズはほとんど(というかもう一切と言っていいほど)やった事がありません。
が、ファミ通のゲーム紹介のページを見て一気に心惹かれました。
プロデューサーのインタビューにも書かれていますが、自分も彼と同じ人種なんだなーと思いました。(別に悪い意味ではありません)

そんなわけで、今年に入ってからですけどAmazonさんで予約して、ようやく来週発売です。
早くプレイしたくてうずうずしているんですが、気になっているのはクリアできるかどうかというところ。
ファミ通feat.でのデモを見てもらうと分かるんですが、バトルが結構ギリギリな感じです。自分ゆとり人間なのでこのギリギリに耐えられるかどうか・・・。
「あぁー!なんでここでクリティカル出るんだよ! てめっ、そいつ攻撃すんじゃねー! あ・・・」とか言いながらプレイしてそうです(どんなところかは想像に任せます・・・)。
ただ、インタビューにあった「プレイヤーも成長できる」の言葉を信じて全員クリアを目指したいと思います。
あと、仕事が忙しくないといいな!というか来週の金曜日休みたいな!(無理なの知ってるけど)

さて、なんかオレみたいなテキトー人間がテキトーなことを長々と書いていますが、気になった人は公式ページへ今すぐGO!。
ちなみに、初回限定盤にはサントラが付いてきますよ。あと、Amazonではポストカードが付いてくるみたいですよ。

 

拍手[0回]

No.2191|Comment(0)Trackback

空白文字を可視化するテキストエリアをゴリ押しで作ってみた

カテゴリー:プログラムとか

2014/12/23(Tue)21:59

えーと、2013年の4月にテキストフィールドに入力した空白文字を可視化するやつをブログに書きました。
ちなみに、下のリンクです。
http://walla48.blog.shinobi.jp/Entry/2180/
見直してみたら、かなり無駄の多いソースでした・・・。
ブログに書いたやつは特に直す気はないので、分かる人がうまく直せばいいと思います。
ま、見てる人いないと思うけど。

で、それから1年半以上経過して、今度はテキストアリア(JTextArea)に挑戦。
なんかテキストフィールドみたいにするとおかしくなったので色々見直してました(それでテキストフィールドの無駄ソースが分かったんですが)。

やることは簡単。
またViewのpaint(Graphics)をオーバーライドして空白文字のところに図形を表示するようにします。
基本的にはテキストフィールドと同じですが、改行処理が追加になっただけ。
1文字を描画するX座標とY座標を1文字ずつ計算します。
X座標は、1文字前までの文字列の幅を保存しておきます。文字列の幅は、改行が出てきたら0に戻します。
Y座標は、改行が出てくるたびに文字の高さ分増加させます。
これで、1文字ごとの描画するX座標とY座標を計算することが出来ます。

X座標は、改行が出てきたら0に戻す以外はテキストフィールドと同じですね。
で、半角スペースや全角スペース、タブのときだけ図形を表示するだけ。これもテキストフィールドと同じです。

あとは、空白文字のところに図形を表示するViewを使うようにするだけなんですが、なーんかテキストフィールドのようにやったらうまく行かなかったんですよね。
なんかテキストエリアの中央に文字列が表示される・・・。
なんでかなーと思ってみてみたら、テキストフィールドはFieldView、テキストエリアはPlainViewでした。
つまり、テキストエリアなのに1行表示するFieldViewを使っていたため、テキストエリアの中央に文字列が表示されていたようです。
これが分かったら簡単、PlainViewをextendsして空白文字のところを図形にするViewを作って、このViewを使うTextAreaUIを作って適用するだけ。

実行結果は下のような感じ。それっぽくなりました(文字は大きくしてます)。


と、ここまで書いていてJavaに詳しい人はお気付きかと思いますが、上だけでは不完全です。
なぜなら、JTextAreaは折り返し設定が出来るからです!
JTextAreaは、折り返し設定(JTextArea.setLineWrap(boolean))を有効にすると、PlainViewではなくWrappedPlainViewを使って文字列を表示します(気になる人はBasicTextAreaUI.create(Element)のソースを見てください)。
つまり、折り返し設定が有効の場合は、空白文字を可視化するように改造したWrappedPlainViewを使うようにしないといけないのです。
折り返しを考慮して座標を決めるようにするとは思うのですが、どうやったらうまく決められるかがすぐに思いつかないので手を付けていません。

そんなわけで、いろいろ不完全なのでソースも載せません。
分かる人が、上のよく分からない説明を見つつ、テキストフィールドの奴を元に勝手に改造すればいいと思います。

あとは、個人的には改行も可視化したいなー。
なんかのテキストエディターみたいに、\r\n、\n、\rで図形を分けられるとかっこいいけど、どうもJTextAreaは、\nしか改行してくれないみたいだから、1つでいいかな。
また、ateraiさんのソースをパク・・・、もとい、参考にしてみようかなー。

拍手[0回]

No.2190|Comment(0)Trackback

忘れてたのでペルソナQ予約しました

カテゴリー:ゲームとか

2014/04/27(Sun)21:27

連投になります。

さっきCDを買ったときにペルソナQを予約したかが確かでなかったので確認してみたら、
予約してなかったので予約しました。(サントラ付きの方)
たしか、内容としては迷宮版ペルソナだったと思う。
実は迷宮シリーズを1つもクリアしてなかったりするんですけど・・・。

それよりもプレイできるかどうかの方が心配。
いっつも新しいゲームを買うとタイミングを合わせたように忙しくなって全然プレイできなかったりする。
DQM2も、一応ボスを倒したけどそれ以降全然プレイできない状態でSRWZIIIに突入してしまった。
今度やそういう事態にならないようにしたいところ。(アニメで忙しかったりするのもあまりプレイできない原因の一つですが・・・)

拍手[0回]

No.2189|Comment(0)Trackback

衝動買いに近い買い物

カテゴリー:アニメとか

2014/04/27(Sun)21:05

かなり久しぶりな記事になります。

さっき、メールをチェックしてたらAmazonからメールが来ていて、ClariSのニューアルバムの予約を開始したというのがありました。
曲目を見てみましたが、アニメ ニセコイの1st&2ndOPしか分かりませんでしたが、予約してしてしまいました・・・。(しかも初回限定盤の方)
これって一種の衝動買いですよね・・・。
発売は6/4らしいので1か月以上先ですが。
あれ?確か6月ってペルソナQの発売日じゃなかったかな?
むー、出費が・・・。

拍手[0回]

No.2188|Comment(0)Trackback

忍者ブログの注意事項

カテゴリー:役に立つかも

2014/01/24(Fri)21:00

まーた記事IDのリンクからブログタイトルリンクできなくなった。

そんなわけで、忍者ブログで記事を書く際の注意事項です。
・記事を削除しない
・投稿済みの記事のタイトルは変更しない
・投稿済みの記事のカテゴリーは変更しない
・投稿済みの記事に使用しているカテゴリー名は変更しない

記事の削除、編集のときは、記事IDリンクとブログタイトルリンクの紐付けは更新されないようです。
なんじゃそりゃ?
で、なんでカテゴリーも変更してはいけないかというと、ブログタイトルのリンクはカテゴリーとブログのタイトルで構成されているからです。
なので、どちらか一方でも変更してしまうと、IDからURLを引き当てられなくなるというわけです。
もーー。
編集できないブログとかブログじゃねー・・・。

追記。
この機能、記事URLというらしいですね。
いちいちうざいんで「使用しない」にしました。

追記の追記。
これ、使用しないにしたら記事見れなくなるやん・・・。
ブログトップに表示される記事のリンクは、どうも記事URL機能のON/OFFで決まるらしい。
OFFだとリンクは記事IDのURLに、ONだと記事URLのURLになる(わかりにくい)。
でも、一度ONで書いた記事は、記事IDのURLから記事URLを引き当てようとするけど、その紐付けがいかれてるから見れなくなる。
つまり、検索サイトから検索してきた人は見れなくなってしまう!(多分)
機能OFFのときに検索サイトで表示されるURLが記事IDのURLか、記事URLのURLかはわからないが、おそらくIDの方だろう。
今、ONにし直したらちゃんと表示できた(IDとURLの紐付けがおかしいだけで、URL自体は存在するので)。
これは、運営に改善要望として出した方がいいのか?

さらに追記。2014/5/3
いつの間にか改善されてた。
まだちゃんと試していないけど、今まで読めなかった記事が読めるようになってた。
なんだろ、紐付け更新処理が遅れてただけなのかな?

拍手[0回]

No.2187|Comment(0)Trackback

またiTunesがやらかしおったみたいですぞ

カテゴリー:役に立つかも

2014/01/24(Fri)20:49

さっき、iTunesのアップデートを実行したらiTunesがきどうしなくなった\ ^ ^ /

MSVCR80.dllがないって・・・。
前まで動いてたでしょ?

オレの環境がおかしくなったかと思ったが、以下を見ると他にも同じ現象の人がいるようだ。
https://discussions.apple.com/message/24604045#24604045
ちなみにオレのPCはWindows 7 x64です。

前もPC起動直後にCPUを使いまくるという現象があったのに、またやらかしやがったんですかね、Appleは?
何はともあれ、上のリンクに書かれている方法を実施してみることに。
1.プログラムと機能からAppleのプログラムを削除する(QuickTimeは、まあ違うだろうてことで無視)
 自分のところでは、以下が入ってました。
 -iTunes
 -Apple Application Support
 -Apple Mobile Device Support
 -Apple SoftwareSupport
2.最新のインストーラでインストール

これでいいらしいけど、ライブラリとかどうなるんですかね?
まあ、だめだったらそれで時間をかけて入れ直せばいいか・・・。
もー。

追記。
再インストール完了。ライブラリはどこかにあるんですね。
詳しいことは知らんけど、何はともあれ復旧完了。

拍手[1回]

No.2186|Comment(0)Trackback

SHL23で常時起動にしてしまったアプリの設定解除方法

カテゴリー:役に立つかも

2014/01/12(Sun)22:24

えーと、2014年初めてのブログですね。

先月のクリスマス前にauのスマホ、SHL23に買い換えました。
今更ですけどね。
親も、スマホがいい!というので、同じ機種にしました。
ただ、親がどうも機械(と言うか新しいもの)が苦手で良く「なにこれ!」とか言ってる始末です。
まあ、かくいうオレも結構手探りの状態なのですが・・・。

で、今回親がやってしまったのが、ファイル選択のときに表示される「アプリケーション選択」で誤って「常時」を選択してしまい、元の「アプリケーション選択」が表示されなくなってしまったとのこと。
オレは結構気を付けているんですが、何かの拍子で付いてしまうことがあるかもということでいろいろ調べてみました。

方法は大きく分けて2つ。(と言うかこれしか分からなかった・・・)
1つは、ファイルの種類(拡張子)ごとに起動するアプリを県連づけるというもの。Windowsでいうところの関連付けに近いことをやります。
まあ、たぶんですけど、コンテンツマネージャーから呼び出したときの設定かと。
方法は、
1.ホーム画面→[アプリ]タブ(タブと言っていいものか・・・)→[コンテンツマネージャー]→[≡](メニューが出てくるボタン)→[再生プレイヤー一覧]を選択して再生プレイヤー一覧を表示する
2.変更したい拡張子を長押し
3.変更したいアプリを選択して[OK]

もう1つは、特定の操作で使用するアプリの設定を消去する方法。ある操作でデフォルトで使用されるアプリが判明している場合に有効です。ただ、設定を消去する操作は選べないのでご注意を。(例えば、操作Aと操作Bを行った時にアプリが起動する設定になっている場合、下記手順では操作Aと操作Bの設定が消去されます。たぶん)
1.ホーム画面→[アプリ]タブ→[設定]※→[アプリ]→[すべて]タブを表示する
 ホーム画面で、[≡](メニューが出てくるボタン)を選択して表示される[端末設定]でもOKです。
2.デフォルト起動するアプリを選択
3.[デフォルトでの起動]の項目の、[設定を消去]を選択

2つ目の方については、下記に説明がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16397035/
機種は違いましたが、上に書いた方法で、親の方は解決しました。

また、上のリンクでデフォルト起動設定をするアプリが紹介されていましたが、自分では試していませんので有効かどうかなど全くわかりません。やる人は自己責任でお願いします。

真面目な記事になりました。

何か、この記事を投稿するとNinjaブログの記事一覧から記事を表示できないんだけど・・・。
なぜ??

拍手[0回]

No.2184|Comment(0)Trackback